仕事の備忘録

IT系技術とか、カスタマーサービスとか

Microsoft

Microsoft Certified: Power Platform Fundamentals を取得した

先日Microsoft Power Platform の認定資格「Microsoft Certified: Power Platform Fundamentals 」を取得した。今回この資格と資格取得に自分が行ったことをまとめておく。 Microsoft Certified: Power Platform Fundamentals とは 資格取得条件 評価される…

さよなら古のEdgeよ

お久しぶりです。2021年になってついにMicrosoft Windows の Edge が 一本化されます。以下マイナビ2021年2月6日の記事です。 news.mynavi.jp 現在 Windows に搭載されるブラウザ Edge には2種類存在します。 Windows 10 リリース当初から搭載・・・Microsof…

生まれ変わったEdgeが新しいブラウザの選択肢になった

私はMicrosoft好きである。Windows10で使っているブラウザもEdgeである。しかし仕事先の社内はEdgeを利用できないようなVMが配布されており、使っていることを話せば初対面でもディスられ、数年はてなブログとEdgeは非常に入力の相性が悪かったので、なんで…

Windows7からWindows10に移行無料でまだいける

2019/12/29追記 MSの企業向けWindows7のアップデートサポートページです。OSの購入方法がボリュームライセンス(大規模購入を前提とした割引サービス)で使っている場合以下のページと異なるという話をいただきましたのでぜひMSとかに問い合わせしてください…

第12回 SQL Server 2019勉強会(1st Anniversary) に参加してきた その2

昨日途中だったので勉強会の報告その2。今回は途中退席するまでとなるがツイートで思い出して記載する。登壇者小澤さんブログは日本全国SQL Serverの使い手で知らない人はいないはずだがリンクを貼っておく。 blog.engineer-memo.com 先に始まった質問コー…

第12回 SQL Server 2019勉強会(1st Anniversary) に参加してきた その1

本日SQL Serverの勉強会に参加してきた。 sqlserver.connpass.com 5月にde:code 2018に参加して以来の外部での勉強会となった。その間に仕事で初めてOffice365とPower BI とAzureを使い、最低限のレベルは確保できたがまだまだだと思った次第である。とりあ…

初めて仕事で Microsoft Azure を使っている

私はTwitterのプロフィールにも書いているがMicrosoftが好きである。20年以上前のことを書かせてもらう。昔話になる。 本当に私は入社時システム開発に向いてないと思われていたし、自分もそう思っていた。大学は理系だったが、授業で習うホスト機でのプログ…

Web App Bot でSkype公開申請向けの修正を実施する その1

前回RejectされたSkype側からの指摘点修正を実施する。再度内容を確認。 訳すとこのような意味と認識した。 非黒と非白の背景色を持つボットのアバターのイメージにすること。 ユーザーが連絡先としてボットを追加すると、ボットは自動的にウェルカムメッセ…

ボットの公開申請をしてRejectされる

前回で自分で使うボットを作った。が、目的は公開でもあるため機能追加より先に安心して公開できるのを優先することにした。Skypeは100人以上利用する場合レビューを受けて公開の許可を得る必要がある。得ない場合、検索メニューから名称検索で出てこない状…

de:code 2018 参加記録

2018/5/29追記 Women in Technology での登壇者名が誤っておりました。松本さん→大森彩子さんです!大変失礼いたしました! そして指摘していただいたhayashih さんありがとうございました! de:code2018の参加記録を書く。昨年は申し込み記入中に満員になる…

QnA Maker で全国の水産高校情報を返すBotを作成 その2改善とSkype連携

Bot Framework による bot 作成の続き。先日QnA Maker との接続テストで使い勝手の悪い点があったので外部システムとの接続をする前に対応する。 機能改善 testedquality-tech.hatenadiary.jp 水産高校がない県を入力したときには、存在しない文言と地区の一…

QnA Maker で全国の水産高校情報を返すBotを作成 その1サービス作成まで

はてなブログの片付けをしているとき、自分の昔の記事をみて「QnA Maker がGA(一般提供開始)したのを忘れていた」ことを思い出した。前回はまだまだというブログを残している。 testedquality-tech.hatenadiary.jp 実は別ブログにて全国各地の水産高校サイ…

Windows Mixed Reality 買ってみた

Windows Mixed Reality Headsetを購入した。まだよくわからないので、自分のためのまとめを書く。 自分はTech Summit 2017 に参加した際に体験してたHoloLensを買いたかったが、まだ予算が足りないのでこちらを購入を検討しはじめた。 testedquality-tech.ha…

世界一安全なWindows 10 Mobile

この記事は、Windows 10 Mobile Advent Calendar 2017 の 13日目の記事です。 adventar.org Windows 10 Mobile のアドベントカレンダー昨日に続いて投稿ですが、今回はただのWindows 10 mobileへのラブレターです。 私は会社で「Windows好き」という分類をさ…

Windows 10 Mobile のGrooveで購入したデータをすべてダウンロードしたい

この記事は、Windows 10 Mobile Advent Calendar 2017 の 12日目の記事です。 adventar.org 初めてWindows 10 Mobile のアドベントカレンダーに参加します。今回は2017/12/31にて有料配信から撤退する音楽ソフトGrooveのデータ移行について書きます。 あくま…

Tech Summit 2017参加記録 その2 Microsoft HoloLens 編

前回に続いてTech Summit 2017 参加記録。今回はMicrosoft HoloLens 。 Microsoft HoloLens とは 自己完結型ホログラフィックコンピュータ。この一台で PCと映像表示ができるPC。Playstation VR などのVRとの一番の違いは「視界に3Dの仮想オブジェクトを重ね…

Tech Summit 2017参加記録 その1 データベースサービス編

Microsoft Tech Summit 2017 に会社から研修として参加した。レポートを書く必要もあり、ここで一度まとめる。 Microsoft Tech Summit 2017 | インフラエンジニア、アーキテクト、IT 戦略立案に関わる皆様の為の技術カンファレンス - Microsoft Events & Sem…

Power BI Embedded を2017年11月版で計算しなおす

このブログに2016年に書いた以下の記事がある testedquality-tech.hatenadiary.jp この記事を書いた当時、仕事でPower BI Embedded を利用した提案書を作成した。この提案書は2016年度では却下されたと聞いていた。その際調べたことをブログにまとめえて掲載…

サービスや製品の終わり方

Windows Phone に何度目かのさようなら https://t.co/wtGOfwqI8D— Tadahiro Ishisaka (@ishisaka) 2017年10月9日 MicrosoftのWindows担当幹部、「Windows 10 Mobile」の新機能や新規端末の開発に注力しない事を明らかに https://t.co/YDas7EleiS— Taisyo (@tai…

JAZUG 7周年総会参加記録

初めてJAZUG 7周年総会に会場で参加した。参加したらレポート書くまでが総会なので遅れたが書く。 jazug.connpass.com 2010年8月26日に結成されたJapan Azure User Group (JAZUG) 、私は席だけずっと置き続けているが、この度7周年を迎えられたそうだ。非常…

Interact 2017 参加記録

本日 Interact 2017 に参加した。ブログを書くまでがお祭りと聞いているので、急いで書く。 interact.connpass.com 今年で3回目となるそうだが、私は初参加。社内で利用制限がかかっており全部を確認できないOffice365、および6月に大幅仕様変更が発生したPo…

Power BIのWeb画面(Power BIサービス)にExcelデータを自動更新させるようにした

2017/06/08 追記 もうすぐ無料版での共有機能が使えなくなります。なので記事内でのタダでありがたいというのは無しに。残念。詳細はこちらの記事をご覧ください。 testedquality-tech.hatenadiary.jp 会社でやったことを忘れないように記載。 金曜日の夕方…

Tech Summit 2016参加しました

2016/11/01ー11/02にMicrosoftの日本向けイベント「Tech Summit 2016」が開催されました。 microsoft-events.jp いままでMicrosoftのイベントには2005年くらいから参加してますが、ブログで書くのは初めてです。「ブログを書くまでがイベントです」というツ…