仕事の備忘録

IT系技術とか、カスタマーサービスとか

2019-01-01から1年間の記事一覧

Windows7からWindows10に移行無料でまだいける

2019/12/29追記 MSの企業向けWindows7のアップデートサポートページです。OSの購入方法がボリュームライセンス(大規模購入を前提とした割引サービス)で使っている場合以下のページと異なるという話をいただきましたのでぜひMSとかに問い合わせしてください…

自前機材を会社に持ち込んで社内VR体験会を実施した

前回VR会議を開くための相談をうけて悩んでいたブログを書いた。 testedquality-tech.hatenadiary.jp しかし社内とかで「機材持ってきたよー」と声かけても反応がゼロ。このままでは有用性の説明が全く進まないし単純に寂しかったんで 「自前機材全部持ち込…

2019年VRで社内会議を開いてみようとした

会社でVRにて会議を開きたいという相談が来た。メール内に手持ち機種の一覧があり、それよりアプリベースだとすぐにできないことを告げたら以下の質問をうけた。 http://ux.daishinsha-cd.jp/blog/vr-application-for-remote-conference ux.daishinsha-cd.jp…

Qculus Quest をセットアップするまでの手順と確認点

前回のブログをみて反応が大変大きくてびっくりしている。流入元をみるとどうやらSmartNewsに掲載されたらしい。そしてそのブログをみた働いている子供から「今度Quest 購入しようと思う」というLINEが来た。おおお!ボッチでやってたから複数人での体験を初…

Oculus Quest は忙しくてスポーツ嫌いな人が買うといいよ

Oculus Quest を発売日に手に入れた。Oculus QuestはFacebook配下のOculus社が発売したスタンドアロン型のVRヘッドマウントディスプレイ(HMD)。 www.oculus.com Oculus Goを購入してから東京クロノスを経由してVRが大好きになってから購入したQuest。一月ほ…

Athenaのメモリ制限をかいくぐる新機能 CTASを使ってみた

昨年末にAthenaを業務適用した際の話を書いた。 testedquality-tech.hatenadiary.jp その後リリースしたシステムは使われるようになり、バグもなく、利用者も想定通りの発生率。目標達成したので追加開発に入るとの話だった。そのため早速要件定義を始めたと…

Windows でVisual Studio Code+Typescript実行環境をつくった(参考サイト紹介)

TypescriptをWindows 環境で整えるための方法。完全に備忘録。 技術書典6に参加して手に入れた「りあクト!」第二版。開発が始まる前に思い出して最低限の改修できるようになろうと勉強を始めた(連休を得てもになにも予定がない寂しい日常である) が、28P…

東京クロノスはいいぞ 

Oculus Goを最近使う暇なくしまい込んでいたが先週から充電して準備していた。それは「東京クロノス」というVRゲームをするため。そして本日無事にゲームクリアした。 東京クロノスは公式サイトでPSVR版だけ7月に発売ということもあり、公表していい内容があ…

Amason Athena を業務利用した

2018年後半は社会人で初めて人手不足で忙しかった。人手は足りないのに仕事は増えるで必死に過ごした結果、初めて客先との会議中に寝る失敗をしたりとひどかったが無事2019年を迎えることができた。 夏からメインでやってたシステム、フロントエンド…